2021年
02月
21日 19:36
0
コメント
【悲報!ステマ工作発覚】博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営して世論誘導していることが判明5ちゃんねる運営疑惑も急浮上 社会問題化か!?博報堂の大株主は朝日新聞【5ch/2ch】
【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
上の書き込みの中に証拠として書かれている
ip89p.hakuhodo.co.jp
ホスト名は本物です。
2012年当時と同じコンピュータからではないと思いますが、博報堂社内はプライベートネットワークを組んでいるので、インターネットにアクセスするときは、このインターネットゲートウェイアドレス(高速でいろいろな車が走っていても、出口は一つ。料金所が一カ所のようなもの)
画像は、以下より引用
私が以前盗聴していると告発した記事のホスト名(インターネットゲートウェイアドレス)と完全一致しています。
間違いなく博報堂(またはグループ会社)の社内ネットワークより、2ちゃんねるまとめサイト管理者ツールにアクセスしています。
以下が博報堂の運営している2ちゃんねる(5ちゃんねる)まとめサイトです。
今も動作しているようです。
博報堂のステマ、世論誘導はネットでも活発に行っています。
一連の電通バッシングは博報堂が2ちゃんねる(5ちゃんねる)で、電通バッシングの書き込みを組織的に大量に行い火がついたのが発端です。
この件、社会問題になるレベル。
連日週刊誌、ワイドショーでバッシングされそう・・・
*ネットではオリジナルの口コミを消しても、コピーしやすい特徴があるので、情報隠蔽は困難です。この書き込みも9年前のものを発掘しました。人の噂は75日は昔の話です。>博報堂
昔の管理者は「ひろゆき」氏と名前がはっきり出ていましたが、今5ちゃんねる管理している会社名 どれだけ検索しても全く出ないんですよね。
管理者も実名を全く名乗り出ないんですよね。
その不自然さに疑問を呈するマスコミもなぜか全くいないんですよね。
不思議だなぁ・・博報堂さん答え教えて!
・5ちゃんねるの管理会社のバックについているのはどこ?
・どうして誰も5ちゃんねる運営について言及しないの?不自然では?
・5ちゃんねるはどうして電通バッシング一色で、博報堂のネガティブな書き込みは皆無なの?
博報堂がどの程度まで5ちゃんねる運営に関わっているかは分かりません。
ただ5ちゃんねるは電通の悪口一色で博報堂の悪口がかかれると数分~数時間で削除されている事実を見ると、削除依頼攻勢などの正規の手段によらず博報堂は深く5ちゃんねる運営に関わっていると見ています。同時に誰かにその証拠を見つけて大規模に宣伝して欲しいと思っています。
参考記事
きちんと答えないと、たくさんの手強い相手を敵に回すと思います。>博報堂
誰か調査進めたりして・・・
2021/1/31
【不祥事告発に対する抗議先のご案内】
不祥事は内部告発することではなく、起こした者(隠蔽工作)【指示者を含む】が一番悪いです。指示しただけで実行しなくても罪に問われます。
地下鉄サリン事件で、サリンをばらまいた実行犯だけでなく、指示をした麻原彰晃も死刑になったのが典型的な例です
責任の所在は経営陣等にもありますが、対象者が多く責任の所在があいまいになるので、主な不祥事関与者は以下の通りです。不利益を被った従業員(博報堂経営危機に伴いリストラされた人)、投資家等利害関係者は以下の人物に抗議(抗議活動)を行って下さい。
・博報堂/博報堂DYホールディングス役員(元博報堂DYアイオー役員)
・博報堂 人事局労務部長
・博報堂健康保険組合
(元博報堂DYアイオー役員)
安田紀之 容疑者
・博報堂DYアイオー
業務二部部長
業務二部ITソリューション課課長
役員/計画管理室長
星崎厚子(小野厚子)
・豊洲診療所 産業医
佐渡医師
- 関連記事
-
-
博報堂内部告発ブログへのアクセス数10倍に激増しました。博報堂DYM元社員逮捕 中島真毅容疑者CM製作費詐取架空発注事件】
-
マクドナルド の消費期限切れナゲット問題は博報堂の裏工作によるデマ 問題のチキンは,日本マクドナルドでは売られていなかった博報堂が日本マクドナルドからイメージアップの仕事を受注するためのねつ造報道
-
Androidアプリ スマホアプリ ラジオクラウドはマルウェア/スパイウェア 絶対にダウンロード/インストールしてはいけない!スパイウェア一覧/マルウェア一覧には載っていません【メール内容筒抜け覗き見趣味博報堂】
-
博報堂雇止訴訟でも今回と同じく博報堂の判断が不可解【ブラック企業】
-
アドテック東京2020についての情報を持ち合わせていないのでこれから調査して拡散に協力したいと思います【電通よりも悪の組織、枢軸 博報堂の方がブラック企業大賞にふさわしい 西岡正紀】
-
博報堂DYグループ不祥事報道がなかったのはホワイト企業ではなく、ただ単にマスコミ業界ぐるみで隠蔽されてきた一例【博報堂健康保険組合(博報堂健保/博報堂けんぽ) 安田紀之容疑者、西岡正紀博報堂DYホールディングス常務取締役員絡みの大規模粉飾決算事件も】
-
ホワイト企業大賞実行委員会と博報堂との因果関係は分かりませんでしたが、公平性を著しく欠いた天外伺朗氏一名だけの主観で決まる権威のかけらもない賞という事、天外伺朗氏の本業サイトに呼び込むための注目を浴び客引きのための賞という事が分かりました
-
【2022/2023卒 最新版】文系/理系別総合 就職偏差値、就職人気ランキング【アフターコロナ / 業界再編対応版】
-
博報堂郵便不正事件
-
労働基準監督署とマスコミは動かない <博報堂DYグループ内部でハラスメントを受けている人に重要なお知らせ
-
スポンサーサイト